今西 泰赳 展 -CLAY WORKS-

- 開催日程:~
- 開催時間:
- 開催場所:縁煌 / 加賀依緑園
- 休廊日:木
金沢市を拠点に活動する陶芸作家・今西泰赳氏の個展を開催いたします。
長年の研究生活の中で感銘を受けた「細胞の増殖」と「生命エネルギー」その力強さとダイナミックさをテーマに創作活動を行っています。
独自に調合した土と釉薬、また九谷焼の技法などをハイブリッドに使用した自己表現の作品を目指しています。本展ではオブジェや酒器など、約30点の出展を予定しております。
ぜひご高覧いただけますと幸いです。
<略歴>
1984年 奈良県奈良市生まれ
2012年 筑波大学 大学院博士課程 生命環境科学研究科 情報生物科学専攻 博士課程 修了
2013-14年 信楽窯業技術試験場にて小物ロクロ成形、大物ロクロ成形を研修
2015年 石川県立九谷焼技術研修所 研究科
2016年 石川県立九谷焼技術研修所 実習科 加飾コース、金沢美術工芸大学 科目等履修生
2017年― 金沢美術工芸大学 助手・非常勤講師
2023年― 金沢美術工芸大学 技術専門員・非常勤講師
<作品収蔵>
・Tata Consultancy Services Pune, India.(タタ財閥 TCSの日本文化交流センター)
・プネー大学,金沢西病院,グランドプリンスホテル新高輪 など
・The Longwood Center for the Visual Arts
<入選・入賞等>
2013年 第64回 奈良県美術展覧会
滋賀県立陶芸の森デザインコンペ「馬の造形・馬の美」
2015年 第30回 石川の現代工芸展
第28回 三郷町芸術祭美術展
金沢城・兼六園大茶会 第21回 工芸作品公募展
第42回 石川県デザイン展 デザインコンペティション2015
アート&クラフトin御仏供杉15
第65回 奈良県美術展覧会(2作品)
2016年 第31回 石川の現代工芸展 北國銀行頭取賞
第66回 奈良県美術展覧会 県知事賞
2017年 第67回 奈良県美術展覧会 奈良県議会議長賞
2019年 現在形の陶芸 萩大賞 展Ⅴ
2024年 金沢市工芸展 奨励賞
On View & Upcoming
-
保木 詩衣吏 展 -雪の詩-
2025/09/05(金) ~ 2025/10/05(日)
場所:縁煌 / 加賀依緑園
-
屋良 優奈 展
2025/09/17(水) ~ 2025/10/26(日)
場所:La RINA Cafe Wall Art
-
井上 雅子 展
2025/09/20(土) ~ 2025/09/28(日)
場所:縁煌 / 金沢(ひがし茶屋街)
-
工藤 完子 展 -女神たち-
2025/10/07(火) ~ 2025/11/05(水)
場所:縁煌 / 加賀依緑園
-
太田 恵利香 展 -赤を引く-
2025/10/11(土) ~ 2025/10/19(日)
場所:縁煌 / 金沢(ひがし茶屋街)
-
石川県立九谷焼技術研修所 研究科生作品展 -四色定理-
2025/10/23(木) ~ 2025/10/28(火)
場所:縁煌 / 金沢(ひがし茶屋街)
-
石井 佑宇馬 展 -貝は遠音にこたふ。-
2025/10/28(火) ~ 2025/12/08(月)
場所:La RINA Cafe Wall Art
-
多田 幸史 展
2025/11/01(土) ~ 2025/11/09(日)
場所:縁煌 / 金沢(ひがし茶屋街)
-
塚原 梢 展
2025/11/07(金) ~ 2025/12/07(日)
場所:縁煌 / 加賀依緑園
-
岡安 真美 展
2025/11/08(土) ~ 2025/11/23(日)
場所:Enishira Stream Gallery
-
KOGEI Art Fair Kanazawa 2025
2025/11/28(金) ~ 2025/11/30(日)
場所:Hyatt Centric Kanazawa
-
府玻 杏 展
2025/12/09(火) ~ 2026/01/07(水)
場所:縁煌 / 加賀依緑園
-
七月の鯨 展
2025/12/10(水) ~ 2026/01/12(月)
場所:La RINA Cafe Wall Art
-
早助 千晴 展
2025/12/13(土) ~ 2025/12/21(日)
場所:縁煌 / 金沢(ひがし茶屋街)
-
大井 真希 展
2026/01/10(土) ~ 2026/02/08(日)
場所:縁煌 / 加賀依緑園
-
大野 咲樹 展
2026/01/14(水) ~ 2026/02/15(日)
場所:La RINA Cafe Wall Art
-
河本 真詩 展
2026/01/17(土) ~ 2026/01/25(日)
場所:縁煌 / 金沢(ひがし茶屋街)